CAFECが考えた、最高傑作「フラワードリッパーDEEP27」ついに完成!

ドリッパーの底角度を27度という極限まで狭めたことにより、1杯専用の「フラワードリッパーDEEP27」が実現しました。もう抽出をコントロールする必要はありません。
ただ真ん中一点に注湯を続けるだけで、「究極の一杯」の抽出が可能に。より簡単に、より美味しいコーヒーを。ぜひお楽しみください。



開発ストーリー
国内外よりDEEPの1杯用が欲しいとの熱烈なお声をいただき、また、1杯にこだわったハンドドリップの楽しみ方の広まりを受け、今回の「フラワードリッパーDEEP27」の開発に至りました。 日々の自分へのご褒美や、大切な人のおもてなしにも。最高に美味しい1杯をお楽しみください。

なぜ27度?
試行錯誤の末、辿り着いたベストな角度。「フラワードリッパーDEEP27」の発案から完成までに1年半。
①1杯分のコーヒー粉でも十分な濾過層が形成できる
②上からお湯を注ぐスピードと、サーバーに溜まるコーヒーの抽出されるスピードがほぼ同じになるようにコントロールしやすくなる
これらを実現できるドリッパーのベストな角度を追求した結果、27度という答えに至りました。

どのようなコーヒーが楽しめる?
よりコクや旨味・甘味のあるコーヒーが楽しめます。それぞれのコーヒー豆が持つ特徴を最大限に引き出し、本当に良い、美味しいところだけを抽出します。
こだわり抜いた"ドリッパー構造"
「フラワードリッパーDEEP27」開発過程では、常にコーヒーペーパーフィルターとの兼ね合いを考え、
“究極の1杯”を叶えるドリッパーを追求してきました。
コーヒーの焙煎から抽出までを知り尽くしたCAFECだからこそ実現できた、フラワードリッパー構造へのこだわりをご紹介します。

POINT.1 絶妙なリブの高さ
リブの高さを抽出穴に向かって微妙に変化させることで、狭い角度でもペーパーとドリッパーの空気層が維持されるように設計。最後までスムーズに抽出できます!

POINT.2 ベストな抽出穴の大きさ
ペーパーの先を必要な長さだけドリッパーから突出させられるよう、抽出穴のサイズにもこだわりました。コーヒーペーパーフィルターの抽出スピードを最後まで維持できるように、試作を重ねた末に辿り着いた、ベストな大きさです。

POINT.3 コーヒーカップに直接ドリップできる形状
ドリッパーの台座にドーム状の曲線を付けたことで、ドリッパーとカップの距離を少し遠ざける工夫をし、カップにドリップされたコーヒーにペーパーの先が浸りにくいように設計しています!

「究極の1杯」のための
アバカプラスDEEP27 コーヒーペーパーフィルター
CAFECは今回、「フラワードリッパーDEEP27」の開発に合わせ、専用のコーヒーペーパーフィルター成形機を新たに導入。「アバカプラスDEEP27コーヒーペーパーフィルター」が完成しました。
底角度が狭いDEEP27の特殊な形状でも専用ペーパーであれば、ペーパーとドリッパーとの間の空気層をしっかりと確保。コーヒー粉の膨らみを妨げず、粉の深い堆積層を形成・維持します。
また、両面クレープの高さを抑えながら、クレープ間隔を狭めたアバカプラスペーパーの構造によって、コーヒー微粉の付着可能面積を最大限に広げ、微粉が付着してもなお、水流路が確保できる状態に。よりスムーズな抽出を実現します。
上からお湯を注ぐスピードと、下からコーヒーが抽出されるスピードはほぼ同じ。さらに、ペーパーの地合いを均一に整えたことにより、最後まで目詰まりすることなく、スッキリした味わいのコーヒー抽出が可能です。
「フラワードリッパーDEEP27」との併用により、さらなるコクや旨味・甘味のある「究極の1杯」をお楽しみいただけます。

理由① 均一な抽出を妨げる ペーパーを半分に折って使用すると、ドリッパー内に半分、ペーパーが重なった部分ができてしまいます。これにより、ドリッパーとペーパーの間の空気層が均等に確保できなくなり、コーヒー粉の十分な膨らみを妨げてしまいます。 理由② コーヒー粉の堆積層を崩してしまう ペーパーの重なりが原因で、コーヒー粉がペーパー全体に行き渡らず、きれいな深い堆積層を形成できなくなります。

【製品情報】
高さ:119mm
開口部(外径):68mm
台座部(外径):100mm
重さ:約83g
※フラワードリッパーDEEP27には専用コーヒーフィルター「アバカプラスDEEP27コーヒーフィルター」、メジャースプーンは同梱しておりません。 予めご了承ください。