
驚きの一品!ドリップバッグで作る本格派のコーヒーゼリー!

グァテマラのコーヒー豆を深煎りに焙煎。ほろにがゼリーに仕上げました。
コーヒー業界初のドリップバッグで作るコーヒーゼリーの作り方はとっても簡単♪「ドリップして、冷まして、冷蔵庫で冷やすだけ!」ドリップしたての香りを閉じ込めた本格的なコーヒーの味を楽しめるコーヒーゼリーの出来上がり!
コーヒー通もうならせる大人スイーツが簡単にお作りいただけます。
甘みは入っておりませんので、お好みでガムシロップやフレッシュをかけてお召し上がり下さい。

ドリップバッグコーヒーゼリーの作り方
1.開ける・ひらく・掛ける
ドリップバッグの手順に従ってカップに掛けます。
2.お湯を注ぐ(約150cc)
熱湯を少量注ぎ20秒ほど蒸らします。
その後、粉がこぼれないように数回にわけてお湯を注いでください。
3.さます、冷やす。
余熱がとれるまで(約20分)バッグを外さずにお待ちください。
余熱がとれたらバッグを外して冷蔵庫で3時間以上冷やしてください。

無糖ですので、ガムシロップとフレッシュをお好みでどうぞ・・・。
スタッフが試食してみました!

ほろ苦さとコーヒーの香ばしさが、ゼリーになってもしっかり残っていて食べたときに満足感があるコーヒーゼリーでした。
私は練乳やシロップかけて「ほろ苦×甘い」で食べるのが好きですが、無糖なので、上にかけるもので甘さを調節できるのがいいですね♪
商品内容
大きさ … 11㎝×12.5㎝
(1袋にドリップバッグコーヒーゼリーが1つ入っています。)
内容量 12g
賞味期限:製造から1年
こちらの商品の味に近いレギュラーコーヒーは「ブレンド香」です。